こどものスイミング

スイミングを中心にこどもの習い事を考えます

平泳ぎのキックの指導のポイント

こんにちは!スイミングコーチのたーさんです

今日は平泳ぎのキックの指導のポイントを紹介します

平泳ぎのキックを教えるときに壁を使っての腰掛けキックから教える人も多いのではないでしょうか?

もちろん間違いではないのですがデメリットもあります

①運動量がとれなくなる(泳いでない)

②壁際のコースが利用できないと教えられない

という点です

この対策を含めてポイントをお伝えします

運動のすべてに通ずることですが

「自分の身体を思った通りに動かせているか」が最も本質的で重要です

究極的に言うと身体をイメージ通り100%コントロールできればどんな運動でもスポーツでも最強です

しかしもちろんどんな人でも100%コントロールはできませんし、運動が苦手な子ほどコントロールが下手です

 

具体的な練習方法

「自分の目で見た動き」と「頭でイメージした動き」を「一致させる」ことです

壁での腰掛けキックなども基本的にこれが目的です

もう少し噛み砕いて言うと

自分の足を見ながら自分の足首に力をいれて曲げます

※極力90度をイメージ、指だけにならないように

まずは目で見ながら正確な動きをできるようにします

これができることがスタートです

あとは目で見た動きと感覚を一致させていきます

目をつぶってできるかどうかやってもいいですし、板キックで補助して声をかけながらしてもいいです

この考え方で指導をすると必ずしも壁が必要ないことがおわかりでしょうか?

 

いろんなところでレッスンをしていると様々な環境に対応せざるをえないことがよくあります

ぜひ指導力を上げていかなる状況にも動じず対応できるようにしていきましょう!

 

実は今日は触れてないんですが平泳ぎは足首以上に脚の引きつけ方が大切です

そちらはまた今度お話したいと思います

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます!